さいごーどんの備忘録

香港⇒セブ⇒日本とセブを行ったり来たり 「毎日続ける」ことを目標に毎日の気づきと、時々現地の情報をお送りします。

網の目で増やす知識

東京の電車には、モニターが付いているものがあります。私はそこで時々放送される、特産品や農作物について紹介している番組が好きです。意外な知識をクイズ形式で紹介してくれるのですが、ほとんど知らないものばかりでためになります。

少し前だと思いますが、生姜がテーマになっていたことがありました。クイズは生姜の生産量が一番多い県はどこかというもので、予想とは全く違う高知県が答えでした。しかも生姜は加熱して摂取すると身体を温め、生のまま摂取すると身体を冷やすという豆知識も一緒に紹介され、大変驚きました。生姜は身体を温めるものだと思い込んでいたからです。

このような新発見があると、楽しくなってきます。いわゆる身体を温めると認識していたものは果たして本当にそうなのか。逆に体温を下げられる食べ物の代表には何があるのか。高知県が生産量一位のものには他に何があるのか。生姜の生産量が一番多い国はどこなのかなど、関連することにどんどん興味が湧きます。この状況が勉強の醍醐味であり、何度もこの感覚を味わいたいがために勉強をしているといっても過言では無いと思っています。

網の目状に知識を広げることができると、どこへ行って何をしても楽しむことができると思います。その場所自体に興味を惹かれるものが少なくとも、リンクして次の発見への導線ができるからです。そして同じように物事を見ている人と話をすると、驚くほど会話が弾むように思います。

情報は多過ぎて捌けないほど溢れかえっています。ある程度遮断しないと、疲れて何もできません。しかしだからこそ、自分の興味があることには敏感であり、そこからさらに興味関心広げていけるように意識しておきたいものです。

それでは、また。