さいごーどんの備忘録

香港⇒セブ⇒日本とセブを行ったり来たり 「毎日続ける」ことを目標に毎日の気づきと、時々現地の情報をお送りします。

移動があると節約になる

今の生活スタイルになってから3ヶ月ほどが過ぎました。たった3ヶ月とは思えないほど充実した日々を送れています。そんな中、いわゆる浪費というものがなくなってきたように思います。飲み会などはそこそこ参加しているのでお金を使う額はあまり変わっていませんが、少しでも後悔が生まれてしまうような使い方が減っているのです。

その理由は3つあります。まず、単純に時間がなくて使えないということです。常に次の拠点での生活を想定するので、それぞれの場所にいる間に終わらせておきたいことでそこそこ忙しくなります。やるべきことが終わっていないのに遊ぶというのはなかなか大変です。

次に、物を持ちたくなくなるということ。物を持つと移動時の荷物が増えます。また、移動中に壊れたり無くなったりしたら悲しいです。かといって置いておくのは使えない時間があってもったいないので、結局買わなくなります。

最後に、コスパの良い物が分かってくるということがあります。例えば、フィリピンだとタピオカ入りドリンクは200円ほどで買えます。日本の半額以下です。同じようなことが、マンゴーやビールといったものにも言えます。圧倒的に安く、それでいてクオリティが変わらないものがあるのです。逆に、フィリピンでラーメンや寿司は食べません。日本で食べてもほとんど価格が変わらず、それでいて日本の方がクオリティが高いからです。別の拠点で買った方が安くて良いものを楽しめると知っていると、別の拠点で購買を控える理由になり、結果としてあまり消費をしなくなります。

最初の頃は、安くて美味しいものに感動して毎日のように通ったり、あるいは日本での貴重な滞在中にたくさん食べておこうとしたりしました。しかし慣れてくると、そこから得られる満足がだんだん減ってきます。というよりもむしろ、他のことで満足が得られるようになるのです。

移動それ自体は、コストです。時間もお金も使います。しかし移動から得られるものは少なくないと感じます。

それでは、また。