さいごーどんの備忘録

香港⇒セブ⇒日本とセブを行ったり来たり 「毎日続ける」ことを目標に毎日の気づきと、時々現地の情報をお送りします。

いつも上に進んでいませんか。

車に乗る機会が増えていることはすでに何度も触れているとおりです。移動手段がほとんどそれしかないことと、自分が運転できるようになったのが大きな理由です。よく行く場所や知っている(道順を全てイメージできる)場所に行くときは、自分の頭の中でいくつかのルートを思い描き、状況に応じて別の道を使うなどして対応します。その一方で、自分で自信のあるルートを考えられないような場所に行くときは、カーナビに頼ります。

最近はスマホのナビ機能が優秀なのでカーナビはいらないという人も多いですが、私の家の車にはついています。ついているんだから、せっかくなので使います。使わないともったいないです。別に案内してもらわなくても行けるときでも、渋滞情報が出たり交差点名が出たりするので、勉強になります。

カーナビや地図アプリを使うとき、2つの向き設定があります。自分の向きに関わらず、常に北を上にして表示する設定と、自分が常に上に進むように地図を回して表示する設定です。車を運転しているときは、常に自分が上に進んでいるように見えるととても分かりやすいです。右折か左折か直進かの判断は、地図の表示にそのまま従えば良いだけです。知らない土地などを走るときには本当に便利だと思います。ただ私はこの設定があまり好きではありません。地図を覚えられないからです。地図を覚えて自分独自のルートを考えるのが楽しいので、やっぱり北が常に上に来る方が好きです。

この自分を中心にして地図の方を回してしまうことが、他の場面でも起こりうるような気がします。どうしても自分を中心に考えてしまうのは仕方のないことなのですが、周りを気にせずに自分にとっての上ばかりに進んでいると、実は同じところを回っているだけかもしれません。ときには変わらない方向と自分の向きを照らし合わせる必要がありそうです。

それでは、また。