さいごーどんの備忘録

香港⇒セブ⇒日本とセブを行ったり来たり 「毎日続ける」ことを目標に毎日の気づきと、時々現地の情報をお送りします。

水を逆流させてみる

寮にある大浴場の循環湯沸かし機が壊れたとのことで、午後に見に行ってきました。実際に直すのはメンテナンスチームなのですが、説明書が日本語なので日本人が必要です。それでいて決まったタスクがなく、またある程度そのような機械の取り付け、修理に経験があるということで私が行くことになっています。

エラーの表示が出るので、ある程度までは原因がわかります。今回は内部の水流を感知するセンサーが機能していないとのことでした。色々と試してもどうにもならず、コールセンターに国際電話をかけて聞いたところ、内部の洗浄を試してみると良いとのこと。そのためには専用の洗剤を買ってきて8時間ほど運転させるとのことで、とりあえず一旦今日はどうしようもないかなと思いました。

しかしメンテナンスチームのリーダーは、とりあえず水道水を流して汚れを洗い落とせないかと提案します。いつもは循環しているホースに蛇口から引っ張ってきた別のホースを繋ぎ、綺麗な水を勢い良く流すことで溜まった汚れを取り除くという発想です。聞いた当初はそれで壊れる可能性が頭に浮かびましたが、そもそも水が流れているところに別の水を流すだけです。しかも日本で使用する前提のものをフィリピンで使っている時点でもはやサポートの対象外なので、試してみても良いなと考えが変わりました。

結果として、水をただ流すだけでは不十分でした。しかし本来の流れとは逆にさせることで、汚れが一気に除去できました。その後また別のエラーが発生してしまったのでその対処の必要はあるものの、いくらか進展したと思われます。とりあえずなんでもやってみたら変わるというのを改めて感じました。

あまり無茶をすると、おそらく取り返しのつかないことになります。しかしその一方で少し羽目を外すこともできるのが異国の地です。誰かに迷惑をかけるわけでないのなら、少し違った選択をしてみる。その結果から学ぶことも多くありそうです。それでは、また。